毎週水曜・土曜の午前11時に、岩瀬大町通りの森家土蔵群(酒商・田尻本店)の前の琳空館に、スーパーマーケットチェーン・アルビスさんのいろんな商品を運んできてくださるのが、移動販売車の「とくし丸」。
昔は、魚屋さん。肉屋さん、八百屋さんなどいろんな商店が岩瀬の町にもたくさんありましたが、いまでは軒並み閉店してしまって、車で買い物に行けないお年寄りたちは、いわゆる「買い物難民」になってしまって、とても困っておられるのです。
そんな地方の小さな町の窮状に応えようと、篤志(とくし・他者への親切な志)の思いで、町から町へといろんな商品を運んでくださるのが「とくし丸」です。慶集寺からの依頼にもお応えいただいて、岩瀬にも来てくださるようになって、もう5年目になりました。いまでは常連さんも定着してきたみたいです。
いつのまにか外国人観光客も普通に訪れるようになったこの町に、少しずつ新しい風景と活気がみられるようになりました。
いつもほんとにおつかれさまです。ありがとう!
今日も36度を超える暑さですが、
みんなのためにがんばりましょう